転職活動を進める。何を始めるにも、初めてのものは大抵失敗する。転職で言えば、面接。1回目が上手くいくということはまずない。でも、1回経験して失敗すると免疫ができるようで、2回目以降は比較的スムーズに行く。新卒採用の時もそうだった。だからちょっと準備不足くらいで走り始めるくらいの方が、性に合っている。あーだ、こーだ、不安をもらしつつそれでも行動してみる。失敗の経験があるから、強くなれるし、動いた分だけ自信につながる。きっとそれで、自信が付いた頃に出会う会社に入社することになると思う。だから、面接が上手くできなかった事は、次の会社で上手くできる可能性が高まる事と考えてみる。今の活動の進め方は間違っていない。自分にとって最適のプロセスで着実に前進しているのだ。
成功への地道なプロセス。転職活動。
ハジメル!!
広くて浅い、ときどき狭く深い。 日々の記録。将来誰かの役に立ちますように! 東京、マルチポテンシャライト。 建築、双極性障害、介護、転職、花、和食、アクティビティ、断捨離、コーヒー、起業、婚活。 Amazon.co.jpアソシエイト
0コメント