象印の加湿器!買って正解!

加湿器にも様々な種類があるけれど、手入れやサイズ、値段など何を基準に選ぶのか悩ましいところです。


我が家の家電の選び方は、「単機能でメンテナンスが容易」であることです!

高性能だけれどパーツが多く手入れが必要な家電は、そのうちメンテナンスが億劫になり使わなくなるからです。


加湿器もしかり。そのためこちらの象印の商品を見たときは、即決でした!

仕組みは見てのとおりポットです。沸かしてその蒸気を室内に送るのです!

一度沸かしているから蒸気も滅菌され、ばい菌をばらまく心配もありません。


水垢がついたときはクエン酸で洗浄すればきれいになります。

パーツを外して洗ったり、専用の洗浄液を用意する必要もありません。


メーカーも象印で安心です。デザイン性がそこまで洗練されていませんが、

機能を考えれば絶対買い!です。


買って1年ですが、秋ごろから部屋に置き春先まで使っています。

おかげで暖房が控えめでも、湿度で部屋は優しい暖かさです。


空気清浄機つきの大きな加湿器も我が家にはありますが、

結局、使い続けているのはこちらです。

EE-RL35-CA


加熱式は電気代が気になるという方がいらっしゃるかもしれません。

私の感覚ですが、気にするほどでもないという印象です。

というのも、こちらの加湿器を使うときは2時間切れのタイマーをセットするからです。

加湿器といえば一日つけっぱなしというイメージがありますが、

こちらの加湿器は威力があり、床に置いた状態で、蒸気が私の身長を超える事があります。(設定で強にすると。)


なので気になったときにつける。2時間で切るで十分なのです。

計算してませんが、風邪引いて病院にかかって薬もらうよりは経済的だろうと思います!






ハジメル!!

広くて浅い、ときどき狭く深い。 日々の記録。将来誰かの役に立ちますように! 東京、マルチポテンシャライト。 建築、双極性障害、介護、転職、花、和食、アクティビティ、断捨離、コーヒー、起業、婚活。 Amazon.co.jpアソシエイト

0コメント

  • 1000 / 1000