はじめてのハワイ旅行に行ってまいりました!
ハワイはなんといっても食費が高い!!
ランチの平均価格は1700円だそうです!
アジアに比べて滞在日数も長く設定する事が多いと思うので無頓着でいると思わぬ金額になります!
なるべく朝食にはインスタントのお味噌汁やレトルト食品を持ち込み、
ホテルはキッチン付きにするなど、全てを外食にすることは避けるが吉です!
日本からの持込や、現地スーパーでのお惣菜購入なども併用することがいいです!
またお店を選ぶのも時間がかかりますから、手軽にお部屋で食べられるようにすることは時間の節約にもなります!
こなれたハワイ通の方はかなりの量の食料を持ち込むようです!
収支一覧 大人3人分
-------------------------------------------------------------
ホテル予約サイトを見ていると感覚がマヒしてきますので注意です!
ホテルはグレードより立地!結局ほとんど外出して部屋にいるのは寝るときくらいです!
滞在泊数が多いと思うので、部屋の間取りはワンルームではなく
一部屋+キッチンリビングという作りは使い勝手がよいです!
日本から予約したのは1件のみ現地で体力具合をみて予約
食費は日本の倍くらいかかると思っていたほうが良いです。
輸送費がのった価格のため日本のインスタント食品は日本から持っていくのがよいです!
とくにお湯を注ぐだけで飲める味噌汁は毎食分あってもいいくらいでした!
いつかはじめてハワイにいく方のお役にたてればと思います!
0コメント